百人一首 談話室
600年の アンソロジー         1年後には世界が変わりますよ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Why & How 百人一首?
  • プロフィール
  • 読み進め方について

お勧め本一覧

百人一首の作者たち (角川文庫ソフィア)

田辺聖子の小倉百人一首 (角川文庫)

蜻蛉日記をご一緒に (講談社文庫)

百人一首の歴史学 (NHKブックス)

百人一首今昔散歩 (中経の文庫)

百人一首への招待 (ちくま新書)

日本文学史 (講談社学術文庫)

  • 2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿

    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」
    • 99番 承久の乱で隠岐へ 後鳥羽院 人もをし人もうらめし
    • 98番 定家と並ぶ双璧 家隆 風そよぐ
    • 97番 百人一首の産みの親 藤原定家 来ぬ人を
    • 96番 承久の乱後の権門 西園寺公経 花さそふ
    • 95番 公武合体推進論者 大僧正慈円 おほけなく 
    • 94番 歌鞠両道の達人 飛鳥井雅経 衣うつなり
    • 93番 三代将軍にして天才詩人 実朝 綱手かなしも
    • 92番 沖の石の讃岐 キテレツな題詠に臨む わが袖は
    • 91番 九条家の才人貴公子 良経 ひとりかも寝む
  • 最近のコメント

    • 1番 始まりは天智の「秋の田」 に ポコ より
    • 1番 始まりは天智の「秋の田」 に ポコ より
    • 1番 始まりは天智の「秋の田」 に 百々爺 より
    • 1番 始まりは天智の「秋の田」 に ポコ より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 小町姐 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 小町姐 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 小町姐 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 松風有情 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 昭和蝉丸 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 小町姐 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 枇杷の実 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
    • 100番 締めは順徳院 「百々しきや」 に 百々爺 より
  • アーカイブ

    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
  • カテゴリー

    • ウオームアップ
    • 未分類
    • 番外
    • 11~20番
    • 1~10番
    • 21~30番
    • 31~40
    • 41~50番
    • 51~60番
    • 61~70番
    • 71~80
    • 81~90番
    • 91~100番
  • リンク

    • 源氏物語 道しるべ
    • 一日一句 奈良暮らしから
  • 参考書

    • お勧め本一覧
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
百人一首 談話室
Proudly powered by WordPress.