月別アーカイブ: 2017年1月

89番 唯一の内親王式子 もみもみと 玉の緒を

さて式子内親王、百人一首中に内親王はこの人だけ(女帝は2持統帝の一人)。平安→鎌倉の激動期に残した数々の恋の名歌。取分け89番歌は百人一首中一二を争う人気歌(田辺)とされる。定家が恋い慕ったとも取りざたされ謡曲など文藝作 … 続きを読む

カテゴリー: 81~90番 | 14件のコメント

88番 忠通、崇徳院につながる皇嘉門院別当 難波江の

皇嘉門院別当、全く知らない人でした。でも色々調べてみると定家がこの歌人を入れたのには深い理由があった。当時の人からすれば皇嘉門院の名はなくてはならなかったものなのでしょう。待賢門院と同じです。 88.難波江の蘆のかりねの … 続きを読む

カテゴリー: 81~90番 | 19件のコメント

87番 さりげなく定家に御子左家を譲った寂蓮 村雨の

さて、西行法師に続くは一枚札「むすめふさほせ」の「む」。百人一首カルタでは三本の指に入る人気札。寂蓮法師「むらさめの」の登場です。寂蓮さん、定家の兄というか、従兄弟というか、ライバルというか、御子左家の同僚というか、、、 … 続きを読む

カテゴリー: 81~90番 | 20件のコメント

86番 和歌・仏道の象徴的存在 西行法師 嘆けとて

             謹賀新年 お正月いかがお過ごしだったでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、西行法師のご登場です。歌壇が題詠中心のお公家歌道になっていく中、独自の歌境を貫いた大歌人とお見受けし … 続きを読む

カテゴリー: 81~90番 | 18件のコメント

本年もよろしくお願いします。

謹賀新年 新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 お正月いかがお過ごしでしたか。ウチは例年通り年末3日間ほど全員集合で大賑わい。飲み尽し食べ尽し遊び尽しました。正月は疲れ癒しでダラダラ、箱根とお笑い … 続きを読む

カテゴリー: 番外 | 8件のコメント